
5Daysウィンターインターン|jeki Breakthrough Project 2025/株式会社ジェイアール東日本企画(jeki)
5Daysウィンターインターン|jeki Breakthrough Project 2025/株式会社ジェイアール東日本企画(jeki)
応募締切:2025年12月1日(月)10:00
jeki Breakthrough Project 2025
Breakthrough、それはチームで考え、悩み、間違えながらも
「これだ!」という突破口を見つける感動の体験。
広告会社の型にはまらない、心を動かす企画を、仲間と共に創ろう。
本インターンシップについて
jekiの最大の特徴は、駅・車両などの「移動空間」、エキナカ、Suicaなど「JR東日本グループの経営資源」そして、これらを活用する「マーケティング力」です。また、これらの強みを活用した独自の研究も行っております。
従来の広告の枠を超えた複合的なコミュニケーション活動で、クライアントのニーズに合った、ビジネス企画を開発・提案しています。
今回のインターンシップでは、これらのjekiならではの視点を特別講義を通して学んでいただき、
グループワークを通して、仲間と共に課題解決に取り組む楽しさと難しさを体験いただき興味をもっていただければ幸いです。
皆様からのご応募、心からお待ちしております。
株式会社ジェイアール東日本企画
インターンシップ係
インターンシップ概要
①2026.01.19 – 01.23
Breakthrough with『デジタル部門』
我々、JR東日本グループの経営ビジョンとして「鉄道を起点としたサービスの提供」から
「ヒトを起点とした価値・サービスの創造」への転換と掲げています。
jekiも幅広い領域のビジネスを広告コミュニケーション視点で展開し、
日々クライアントの課題解決に取り組んでいます。
本インターンシップでは、当社が力を入れているデジタル部門のメンバーがサポートしながら、
みなさんに当社に自由な発想で課題に取り組んでいただきます。
<こんな方におすすめ>
「ハウスエージェンシーならではのお仕事に興味がある!」
「デジタル系広告会社と総合広告会社のデジタル部署の違いって?」
「右脳と左脳をフル活用してアイデアを考えたい!」
②2026.02.02 – 02.06
Breakthrough with『未来の商業施設ラボ』
jekiは商業施設についての研究を長年にわたって続けています。
社会の環境変化やデジタルシフトを背景に、
商業施設の「買い物の場」としての存在価値が問われる昨今、
これからの商業施設の理想像を『未来の商業施設ラボ』のチームと一緒に
“生活者視点”で考えてみませんか?
参考リンク:未来の商業施設ラボ
<こんな方におすすめ>
「jekiオリジナルプロジェクトに興味がある!」
「広告のプランナーのお仕事に興味がある!」
「未来を創造して、アイデアを考えるのが好き!」
目次
・開催日程について
・事前選考について
・応募から参加までの流れ
・デザイン思考テストについて
・参考:jekiマイページの登録方法
・シンアド就活 新規会員登録時の注意点
・よくあるお問い合わせについて
・詳細
開催日程について
①2026.1.19-1.23、②2026.2.2-2.6の2回開催しますが、どちらか1つで参加することになります(2つ参加することはできません)
みなさんは参加希望日程を選択していただきますが、併願も可能です。
併願される方は、下記記載のSTEP4にて、希望優先順位の選択をお願いします。
ただし、併願された場合でも、どちらか1つでしか参加はできません。(どちらに決まるかはjekiで判断させていただきます)
事前選考について
【一次書類選考A】 →選考通過→【デザイン思考テストB・C】→選考通過→【参加】
参加希望の方には、上記の流れで事前選考を受けていただきます。
一次書類選考は、スライド1枚目に『自己紹介』、2枚目に『10・20年後の夢や自分の叶えたいことなど』を自由に表現してください。
デザイン思考テストは、専門的な知識を問わない、創造力・目利き力のテストになりますので、業界研究がまだ不安な方や、広告会社に興味はあるけどまだ調べていない方にも、安心して受検いただけます!
詳細は以下をご確認ください。
応募から参加までの流れ
STEP1 jekiマイページに登録する
下記のリンクからマイページ登録をお済ませください。エントリー時にマイページIDの入力が必須です。
【事前マイページ登録はこちらから】
STEP2 本ページ(シンアド就活)からエントリーフォームを記入する
締切:2025年12月1日(月)10:00
エントリーフォームから必要事項を入力し、エントリーをお願いします。
※本イベントは事前選考があるため、シンアド就活から選考通過のご案内が届かない場合には参加することができません。
※エントリー後は内容の修正・確認ができませんのでご注意ください。
※シンアド会員登録をお済ませの場合も、こちらのフォームから新規会員登録する場合も「メール認証」を行わないと申込完了となりません。
※すでにメール認証を過去にお済ませの場合は3つ目の「受付完了/シンアド就活2027」のみ届きます。
▼下記3つのメールが受信されておりましたら申し込み完了です。
仮登録メール:「メールアドレス仮登録のお知らせ(まだ会員情報変更は完了していません)/シンアド就活2027」
メール認証完了メール:「アカウント 認証完了のお知らせ/シンアド就活2027」
イベント申込完了メール:「受付完了/シンアド就活2027」イベントの申し込み完了
STEP3 一次選考:書類選考
スライド1枚目に『自己紹介』、2枚目に『10・20年後の夢や自分の叶えたいことなど』を自由に表現してください。
あなたのキャラクターや人柄が伝わることを最優先に意識してください。
※PDF2枚でのご提出をお願いいたします。
エントリー期間:10/20(月) ~ 12/1(月) 10:00
★書類選考応募FORM
※必ず、STEP2を完了してから下記応募FORMよりアップロードをお願いいたします。
上記ボタンから遷移できない方はこちら
https://forms.gle/tXsDdSUrDAaxcuAFA
※上記の提出フォームから提出するにあたり、Googleアカウントが必要になります。
※ファイルサイズが大きいと送信できなくなる場合があります。なるべくファイルサイズを小さくしてお送りください。
※上記提出フォームが開けない方
・携帯/PC/タブレット端末などのデバイスを変えていただく
・GoogleChrome/safari/firefoxなどのブラウザを変えていただく(推奨:GoogleChrome)
・Googleアカウントでログインされていることを確かめる
・本ページからのボタンクリックではなく、URLコピー&ペーストしてブラウザに貼っていただく
こちらを試していただき、それでも解決しない場合は下記方法に従いシンアド就活のLINE宛に以下を明記してPDFデータをお送りください。
(LINE:https://lin.ee/Nr2QzxH )
★PDFデータの添付
<1>氏名、<2>フリガナ、<3>大学名、<4>jeki選考の件
<5>参加を希望するインターン日程を下記から1つ選択ください。
・①2026.1.19-1.23が第一希望であり、②2026.2.2-2.6を併願する
・②2026.2.2-2.6が第一希望であり、①2026.1.19-1.23を併願する
・①2026.1.19-1.23が第一希望であり、併願はしない
・②2026.2.2-2.6が第一希望であり、併願はしない
※上記の場合、確認漏れが起こる可能性がございますので、メールにてLINEで提出した旨お知らせください。
フォームからご提出いただいた方は、メールでのご報告は不要です。
シンアド就活2027事務局:synad2027@inglewood.co.jp
STEP4 シンアド就活から一次選考の選考結果が届く
結果発表:2025年12月10日(水)-12月12日(金)の期間にご連絡
シンアド就活(synad2027@inglewood.co.jp )よりメールにて選考結果をお知らせします。
※迷惑メールやプロモーションのフォルダに振り分けられてしまうケースがございますので、漏れなく確認できるよう設定をお願いします。
※通過の場合はメール内で二次選考(デザイン思考テスト)のご案内をお送りします。
STEP5 二次選考:受検期間内にデザイン思考テストを受検する
受検期間:創造セッション:12/10(水) 10:00~12/15(月) 17:00
評価セッション:12/16(火) 10:00~12/19(金) 17:00
【テスト申込期限】12/15(月)16:00
一次選考通過者の方へ、シンアド就活からデザイン思考テスト受検のご案内をメールにてご連絡いたします。(12月12日(金)12:00までにお送りいたします)
デザイン思考テストは、A「創造セッション」とB「評価セッション」の2種類を受けていただきます。A・Bの2種類のセッションの受検ができていない場合は選考対象となりませんので、必ずメールボックスをご確認いただき、受検していただくようお願いします。
デザイン思考テストのアカウントを作成いただく際、申込み時の記載項目「受検者コード」にはjekiマイページID(英数字10ケタ)をご入力下さい。
※所要時間はそれぞれ30分です。実施期間中のお好きな時間で連続する30分程度を確保いただき、ご受検いただきますようお願い致します。
STEP6 シンアド就活から二次選考の選考結果が届く
結果発表:2025年12月24日(水)-2025年1月9日(金)の期間にご連絡予定
※年末年始を挟むため、ご連絡の通知が前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
シンアド就活(synad2027@inglewood.co.jp )よりメールにて選考結果をお知らせします。
※迷惑メールやプロモーションのフォルダに振り分けられてしまうケースがございますので、漏れなく確認できるよう設定をお願いします。
※通過の場合はメール内で出欠確認のご案内をお送りしますので、メール確認後すぐにご対応をお願いいたします。
STEP7 出欠確認フォームに回答する
選考結果のメールに記載されている出欠確認フォームより期日までに参加可否のご連絡をお願いいたします。確認が取れない場合ご辞退扱いとなってしまう場合がございますので予めご了承ください。
STEP8 参加する
当日急な欠席のないよう、ご参加をお願いいたします。
デザイン思考テストについて
デザイン思考テスト(DTT)とは?
事業を創造していく力を測定することができるテストであり、アイデアの創造と評価検証のプロセスを経てデザイン思考スコアを算出します。
参考:https://design-thinking-test.com/
受検方法
・デザイン思考テストのアカウントをお持ちでない方は「アカウントの新規登録」より登録をお願い致します。
・アカウント登録につきましてはSMS認証が必須となります。日本及び米国のみご登録が可能となり、その他の各国へ在住の場合はご登録が出来かねます。ご了承いただきますようお願い致します。
・申込み時の記載項目「受検者コード」にはjekiマイページIDをご入力下さい。
スコア提出について
・本テストを受検された方は、創造・評価セッションを受検完了頂くことで自動的にスコアが報告されますのでスコア提出頂く必要はございません。
・今回は「スコア認証機能」を活用しております。過去1年以内の「公開テスト(VISITS Technologies社主催)」にて取得した最高スコアが提出可能です。
注意事項
・創造セッションに不参加の場合や提出したアイデアが0件の場合は、評価セッションに参加できません。
・また、評価セッションで1件も評価しなかった場合はスコアが算出されません。
・上記期間内に受検またはスコア提出いただけない場合の再受検や延期は認められません。
・「@design-thinking-test.com」からのメールを受信できるように設定ください。
・本テストにおけるスコアは、各個人に直接開示されません。
テストに関するお問い合わせ
https://design-thinking-test.zendesk.com/hc/ja
上記よりご確認・お問い合わせください。
参考:jekiマイページの登録方法
1)利用規約に同意
2)登録フォームに必要事項を記入、登録
3)登録完了画面に表示される「ID番号」を控える
※インターンシップエントリー時に使用します。
4)登録完了メールが届いたことを確認する
シンアド就活 新規会員登録時の注意点
※シンアド会員登録をお済ませの場合も、こちらのフォームから新規会員登録する場合も「メール認証」を行わないと申込完了となりません。
※すでにメール認証を過去にお済ませの場合は3つ目の「受付完了/シンアド就活2027」のみ届きます。
▼下記3つのメールが受信されておりましたら申し込み完了です。
仮登録メール:「メールアドレス仮登録のお知らせ(まだ会員情報変更は完了していません)/シンアド就活2027」
メール認証完了メール:「アカウント 認証完了のお知らせ/シンアド就活2027」
イベント申込完了メール:「受付完了/シンアド就活2027」イベントの申し込み完了
よくあるお問い合わせについて
仮登録メールが届かない場合
outlookのアドレスや、icloud.comのアドレス、携帯のアドレス、大学のアドレスでは受信のエラーが起きるケースがございます。gmail等でのご登録を推奨いたします。
エントリーフォームに記載した内容を修正したい場合
一度エントリーした内容は修正や確認が行えません。事前に入念なチェックをお願いいたします。また、個人情報など登録情報も申込みをされた時点での内容となります。連絡先などの登録情報はお間違えのないよう事前のご確認をお願いいたします。
締切前であれば再度ご提出いただくことが可能です。受付完了メールの「申し込みイベントのキャンセルはこちら」のURLを押すと申し込みをキャンセルすることができ、再度こちらのページからお申し込み可能です。「キャンセル」した内容を元に戻すことはできませんのでご注意ください。
申し込めているか確認したい場合
本イベントページが、マイページの「申込み済み」欄に表示されておりましたら申込みは完了しております。
【申し込みに関してのお問い合わせ先】
シンアド就活事務局
jekiインターンシップ担当宛
03-6277-5117
synad2027@inglewood.co.jp
※上記は、シンアド就活運営事務局の連絡先です。企業への直接のご連絡はお控えください。
当日プログラムと注意事項
場所 | 場所 | 【本社】 株式会社ジェイアール東日本企画 恵比寿本社 東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号 JR恵比寿ビル10階 |
---|---|---|
プログラム | プログラム | ・Breakthrough with『デジタル部門』 1/19(月) 13:00 - 17:30 @本社 1/20(火) 10:00 - 17:30 @本社 1/21(水) 15:00 - 17:45 @オンライン 1/22(木) 各チームごとにオンラインワーク 1/23(金) 10:00 - 19:00 @本社 ・Breakthrough with『未来の商業施設ラボ』 2/2(月) 13:00 - 17:30 @本社 2/3(火) 10:00 - 17:30 @本社 2/4(水) 15:00 - 17:45 @オンライン 2/5(木) 各チームごとにオンラインワーク 2/6(金) 10:00 - 19:00 @本社 ※5日間すべての参加が必要となります。 ※併願をされた場合でも参加できるのはどちらか一方の日程となります。 ※3日目の中間報告以外の時間および4日目ののオンラインワーク時間はチームで決めていただくスタイルです。 インターン参加前にまずはスケジュールを確保いただきますようお願いします。 |
持ち物 | 持ち物 | インターンシップ参加者へお伝えいたします。 |
服装 | 服装 | インターンシップ参加者へお伝えいたします。 |
当日の緊急連絡先 | 当日の緊急連絡先 | シンアド就活事務局 03‐6277‐5117 synad2027@inglewood.co.jp ※ジェイアール東日本企画へのお問合せはご遠慮ください。 |
備考 | 備考 | 【募集人数】 各日程 36名(予定) 【参加資格】 ①国内の大学、または大学院に在籍している方(学年、文理不 問) ②企画・メディア・コンテンツなど総合的な広告業務に興味がある方 【その他】 ・当日の詳細等については、インターン開催前に改めてご連絡いたします。 ・本社開催参加時の交通費や宿泊費はご自身で負担していただくこととなります。 ・状況に応じて、内容変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・本インターンシップでご提案いただいた企画作品(以下、「企画作品」という)の著作権は全て株式会社ジェイアール東日本企画(以下、「主催者」という)に帰属するものとし、応募者は、主催者から求めがあった場合には、主催者と譲渡契約書を締結するものとします。 |