ホーム
イベント一覧

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?

ホーム
イベント一覧

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?のヘッダー画像

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?

【限定開催】プライム上場広告代理店社長が語る!27卒向けキャリアセミナー

今回、皆さんのキャリアを考える上でまたとない機会をご用意しました。
広告・マーケティング業界に関心を持つ皆さんにとって、 「SNS/インフルエンサーマーケティング」という言葉は身近なものかもしれません。

しかし、その「市場」がどのようにして生まれ、 今、どのような「未来」に向かっているのか、ご存知でしょうか。

今回、その市場をゼロから切り拓き、業界のスタンダードを創り上げてきた 株式会社BitStar 代表取締役社長 CEO 渡邉 拓様が、
27卒の皆さんに向けて、直接キャリアセミナーを開催します。

なぜ、このセミナーに参加すべきなのか?


1. 創業者が語る「市場創造」のリアル

「インフルエンサーマーケティング」という新しい市場は、どのようにして生まれたのか。
BitStarがテクノロジーとクリエイティビティを武器に、どのように業界をリードしてきたのか。
業界の「最前線」と「未来の展望」について、創業社長の視点から直接お話しします。

2. 「100年後」のビジョンから学ぶキャリア戦略

BitStarは「100年後に名前が残る産業・文化をつくる」という壮大なミッションを掲げています。 その達成のために必要な戦略とは何か。
そして、その中で若手社員にどのような成長と役割を期待しているのか。
これからの時代に求められる本質的なキャリアの考え方について、ヒントを得ることができます。

3. 直接Q&Aで、疑問を解消

普段なかなか聞くことのできない疑問や不安を、経営者に直接ぶつけられる貴重な時間です。
「事業を創る」とは具体的にどういうことか、成長企業で活躍する人材の共通点は何かなど、 皆さんのキャリアに関する悩みを解決に導くかもしれません。

登壇者紹介

  • 2011年 慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒。

  • 新卒でスタートアップに入社し、新規事業の立ち上げに従事。

  • 独立後、友人のYouTuberを支援したことを転機に2014年7月にBitStarを創業。

  • クリエイターエコノミーの拡大を加速させるエンターテックカンパニーとして、クリエイタープラットフォーム事業を展開

  • デロイトトーマツ主催「日本テクノロジー Fast 50」に選出。

  • NewsPicksプロピッカーに選出


こんな方におすすめです!

代表が語る 100年後に名前が残る産業文化をつくる「事業家」としてのBitStarでの事業創造キャリアとは?の画像1
株式会社BitStar 代表取締役 社長執行役員CEO

  • 広告業界に興味がある方

  • 将来のキャリアについて真剣に考えたい方

  • ビジネスの最前線で活躍する人から学びたい方

  • 周りと差をつけたい方

このセミナーは、皆さんの就職活動、そしてその先のキャリアにおいて、間違いなく貴重なターニングポイントとなるはずです。

定員には限りがありますので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。 皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

当日プログラムと注意事項

場所

場所

オンライン/東京

持ち物

持ち物

特になし

服装

服装

自由

当日の緊急連絡先

当日の緊急連絡先

080-7333-5856

株式会社BitStarのロゴ画像

株式会社BitStar

セミナー
  • 11/20 16:4518:45

    東京都渋谷区道玄坂

  • 11/20 17:0018:30

    オンライン

申し込む
申し込む