
<建築技術職/設計/2days>設計職欲張り体験型2days!街並み設計も顧客提案型設計も体験できるプログラム
<建築技術職/設計/2days>設計職欲張り体験型2days!街並み設計も顧客提案型設計も体験できるプログラム
株式会社オープンハウス・ディベロップメントとは?
当社は株式会社オープンハウスグループの中で土地の仕入れから、設計・施工までを担う住宅系ディベロッパーです。
私たちはお客様のニーズを徹底的に追求し、価値ある不動産を届けます。
オープンハウスグループは創業以来「お客様が何を求めているか」を常に考え続けてきました。この基本理念は今後も変わらず、市場のニーズに応えたサービスを行うマーケットインの姿勢を徹底的に貫き、顧客にとって価値がある不動産を提供できる様、歩み続けてまいります。
入社したらどんなことするの?
・業務内容
-注文設計:営業担当不在
設計士が直接お施主様との打ち合わせから詳細設計まで一貫して担当!業界でも珍しい設計スタイルです。
-分譲設計:内装・外装・外構まで全て自身で担当するトータルデザイン
複数棟を一括で担当し、企画・設計・デザインのプロを目指すことが可能です。
-施工管理:顧客満足度追求型の施工監督
現場の検査チェックでは全景を撮影し、必ずお客様に情報共有。1週間以上お客様と連絡をとらないことはありません。
常に攻めの姿勢でお客様に情報を共有し、お客様に喜んでもらえるを第一に仕事をします。
実績・事例紹介
・OPEN HOUSE ARENA OTAが2024年度グッドデザイン賞受賞。
・6年連続分譲設計チームがニチハ賞受賞。
こんな人にオススメ!
・自己成長欲求が強い人。
「多くのお客様に自身が手掛けた家を届けたい」「お客様によりデザイン性の高い家をお届けするために努力したい」という向上心がある方。
・難易度の高い目標を設定し、公言し、努力することができる人。
自ら高い目標を設定し、成長したいと考える方。目標を設定するだけではなく、その発言に責任を持ち、まっとうしようとする方。
・全力で物事に取り組める人。
当社は組織一丸となって高い目標に向かって、一致団結し、頑張る組織です。
できない理由を考えるのではなく、どうやったら達成できるのか、どうやったらお客様の期待や、要望を超えるような家づくりができるかにまっすぐ向かえる行動力がある方。
・協調性がある人。
全員で日本一を目指してる組織で、メリハリのある組織だからこそ、自らのためだけではなく、仲間のために頑張れる方。
当日プログラムと注意事項
場所 | 場所 | オンライン |
---|---|---|
プログラム | プログラム | <プログラム> 1.業界・企業説明(20分) 2.サマーインターンシップの紹介(15分) 3.トップ技術社員座談会(20分)NGなし。トップ技術者が語る。仕事のやりがい 4.アンケート記入(5分) ※インターン説明会に参加後、インターンを選択頂く流れとなっております。 ________________ 「街のシンボルとなるような、大規模建築はゼネコン」 「お客様の喜ぶ顔がみたいならハウスメーカー」 そんな風に思っていませんか? でも「どちらか、ではなく、どちらも」ができる場所があったなら。 皆さんは、昔どんな建築家になりたかったでしょうか? 純粋にものづくりが楽しいと思えた幼少期。 世の中に大きな影響を与えられる仕事がしたいと思い、建築家を目指した大学受験期。 あなたはどんな建築家に今、なりたいですか? 設計職に携わりたい方向けの欲張り2days仕事体験。 街づくり設計も顧客提案型設計も。 貴方の設計士としての可能性を見つけられる仕事体験プログラムです。 <プログラム> ・day1 顧客提案型提案設計の全てを体験できます! 1)SR見学 日本最大級のSR見学で、実際プランに落とし込んだ時の間取りの広さ等を体験していただきながら、オプションやカラーセレクトについて学びます。 2)ゾーニングパート とあるご家族の要望をもとにゾーニングして頂き、そのゾーニングに対してFBがございます。 実際の要望をプランに落とす際のコツが学べるパートになります。 3)接客体験 皆さんにはグループに分かれて頂き、一組のご家族という設定で要望を今度は出していただきます。その要望をもとに設計士からの接客をうけることで、提案型設計士が実際にお客様の要望をどのように深堀りし、ニーズをくみ取り、図面に反映しているかを間近で学べるコンテンツです。 ・day2 街づくり設計の全てが体験できます! 1)スケッチ講座 コンペ日本一受賞者によるデッサン、スケッチの書き方をまず学びます! 色の使い方、選び方、タッチについて学びます。 2)外観デザイン 皆さんには3名1チームになっていただき、3棟の外観をデザインしていただきます。 その土地が存在するエリアの特色や街並みを調べ、どのような色合いの外観なら街に馴染みつつも、個性を出せるかを検討しながらデザインをしていただきます。 3)内観デザイン また皆さんには1棟1棟の内観もデザインしていただきます。 その住宅のコンセプト作成から、どこにソファやベッドを置くか等のプランニング、そしてカラーセレクトもしていただきます。1棟のトータルデザインを体験できます。 その後弊社のデザイン統括部長による個別のFBがございます。 ※こちらのインターンシップに参加を希望される方は、まず弊社の<インターンシップ説明会※WEBで1h>にご参加をお願いします! |
持ち物 | 持ち物 | 筆記用具・メモ帳 |
服装 | 服装 | 私服 |
当日の緊急連絡先 | 当日の緊急連絡先 | 03-3499-7718 |